プライバシー・ポリシー

東京都千代田区神田淡路町2-101ワテラスタワー9階
ルーナ・ジャパン株式会社
代表取締役 檜山 達矢

更新日 2024年4月17日

ルーナ・ジャパン株式会社(以下、当社という)は、当社が取り扱う全ての個人情報の保護について、社会的使命を十分に認識し、本人の権利の保護、個人情報に関する法規制等を遵守します。 また、以下に示す方針を具現化するための個人情報保護マネジメントシステムを構築し、最新のIT技術の動向、社会的要請の変化、経営環境の変動等を常に認識しながら、その継続的改善に、全社を挙げて取り組むことをここに宣言します。

a)個人情報保護に関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守致します。

b)個人情報の漏えい、滅失、き損などのリスクに対しては、合理的な安全対策を講じます。また、個人情報保護上、問題があると判断された場合には速やかに是正措置を講じます。

c)個人情報取扱いに関する苦情及び相談に対しては、迅速かつ誠実に、適切な対応をさせていただきます。

d )個人情報保護マネジメントシステムは、当社を取り巻く環境の変化を踏まえ、適時・適切に見直してその改善を継続的に推進します。

e)本ポリシーは、当社がお客様に提供するインターネットサービス及びアプリケーション(以下、本サービスという)に共通して適用されます。

 

お問合せ窓口
ルーナ・ジャパンがお客様から取得した各種情報の照会、削除等のご請求又はお問い合わせについては、以下の窓口にご連絡ください。

ルーナ・ジャパン株式会社 問合せ窓口
ールアドレス: support@loonajapan.com

個人情報の取扱いについて
当社が取り扱う個人情報及び利用目的

 なお、本サービスにおいては、当社はCookieによる情報取得は致しません。

分類

利用目的

利用シーン

収集情報

メールアドレス

アカウント作成のため、認証、お客様への連絡のため、マーケティングのため

-

-

 

パスワード

アカウント作成のため

-

-

 

お住まいの国/地域

お客様居住の国/地域に応じて、お客様情報を保存するための最寄りのサーバーを割り当てるため

-

-

 

年齢

お客様が16歳未満か判断するため

-

-

 

保護者のメールアドレス

16歳未満の方がLoona製品またはサービスを使用する際に、親または保護者の同意を得ていることを確認するため

-

-

 

性別

ユーザー設定、マーケティングのため

-

-

 

ニックネーム

ユーザー設定のため

-

-

 

生年月日

ユーザー設定、マーケティングのため

-

-

 

アバター

ユーザー設定のため

-

-

 

音声コマンド情報

音声コマンド内容の認識と分析、サービス品質の向上

音声コマンド内容の認識と分析、サービス品質の向上

ユーザーが音声コマンドでLoonaと対話する時、ユーザーがLoonaに指示して画像生成をさせる時

ログ情報

操作記録とユーザーフィードバックのため

-

-

 

スマートフォン端末情報

互換性判断やサービス提供・改善のため

-

-

 

システムバージョン

互換性判断やサービス提供・改善のため

-

-

 

IPアドレス

互換性判断やサービス提供・改善、お客様の位置情報取得のため

-

-

 

物体認識情報

物体の認識と分析、サービス品質の向上

ユーザーがLoonaの物体認識機能を利用する時

Loonaが撮影した画像

デバイスに保存されている顔認識情報の数

デバイスに保存されている顔認識情報の数の同期

デバイスに顔認識情報を追加する時、またはデバイスに保存された顔認識情報を削除する時

注) アプリは顔認識情報を収集しません保存された顔認識情報はサードパーティに提供しません

当社は、個人のお客様情報に関して、上記の目的に限定して外国にある第三者に提供することがあります。この場合の提供先は外国にある業務委託先に限ります。
当社による外国にある第三者に対する個人情報提供先に関する情報は、次のとおりです。

(1) 提供先の外国の名称

1. 中華人民共和国

2. アメリカ合衆国

(2) 提供先の外国における個人情報保護制度に関する情報

個人情報保護委員会ウェブサイト掲載の「外国における個人情報の保護に関する制度等の調査」にて提供されております各国の情報をご参照ください。
(
https://www.ppc.go.jp/personalinfo/legal/kaiseihogohou/#gaikoku)

(3) 提供先第三者が講ずる個人情報保護のための措置に関する情報

当社は、本指針に定める利用目的のために当社が保有する個人情報を下記第三者へ提供する可能性があります。提供する個人情報管理の一次的責任は当社が負います。

当社は、Loonaの安定した運用または機能を確保するために、以下のお客様情報を各項目記載の第三者へ提供します。当該提供先第三者によるお客様情報の取り扱いについては、下記リストに記載の情報を参照し、ご確認ください。また、提供先第三者の所在国における個人情報保護制度に関する情報については、上記(1)・(2)をご参照ください。

1.Bugly SDK
サードパーティの主体 :深セン市テンセントコンピュータシステム有限公司(中華人民共和国)
共有情報の種類:デバイスモデル、OSバージョン、OSビルド番号、wifi状態、cpu属性、メモリ残容量、ディスク残容量/ディスク残容量実行時の携帯電話の状態
利用目的:アプリの安定性向上に役立つクラッシュトラブルシューティングのため
使用シーン:システムセキュリティ(クラッシュキャッチ)
共有方法: SDKネイティブコレクション
第三者 プライバシーポリシーへのリンク:https://privacy.qq.com/document/preview/fc748b3d96224fdb825ea79e132c1a56

2.shareSDK
サードパーティの主体:上海遊昆情報技術有限公司(中華人民共和国)
共有情報の種類:システム運行情報、ネットワーク状態情報、iOS広告識別子(IDFA)、国際モバイル機器識別子(IMEI)、匿名機器識別子(OAID)、国際モバイル加入者識別子(IMSI)、アプリケーションリスト情報、基地局情報、ソーシャルプラットフォームOpenID、地理的位置
利用目的:Loonaアプリのコンテンツをサードパーティのプラットフォームに共有し、アプリにソーシャル共有機能を提供するため。
使用シーン:お客様がコンテンツを共有する場合
共有方法:SDKネイティブコレクション
第三者 プライバシーポリシーへのリンク: https://www.mob.com/about/policy

3.AuroraプッシュSDK
サードパーティの主体:深セン市和信華谷情報技術有限公司(中華人民共和国)
共有情報の種類:デバイス名、システムバージョン、ネイティブIPおよびUUID、位置情報を含む、個人が使用するデバイス情報
利用目的:お客様にてプッシュメッセージを受信できるようするため
使用シーン:情報のプッシュ

共有方法:SDKネイティブコレクション
第三者 プライバシーポリシーへのリンク:https://www.jiguang.cn/license/privacy

4.ChatGPT、DALL-E
サードパーティの主体:OpenAI Inc.(アメリカ合衆国)
共有情報の種類:ユーザーコンテンツ、ログデータ、使用データ、デバイス情報など
利用目的:お客様がロボットとチャットできるようするため
使用シーン:チャット、
画像生成
共有する方法:SDKネイティブコレクション
第三者 プライバシーポリシーへのリンク:
 https://openai.com/policies/privacy-policy

5. Google Gemini
サードパーティの主体:Google Inc.(アメリカ合衆国)
共有情報の種類:物体認識のためにLoonaが撮影した画像
利用目的:物体を認識できるようするため
使用シーン:物体認識
共有する方法:SDKネイティブコレクション
第三者 プライバシーポリシーへのリンク: https://ai.google/responsibility/principles/

6. Beijing KEYi Technology Co., Ltd.
サードパーティの主体:Beijing KEYi Technology Co., Ltd.(中華人民共和国)
共有情報の種類:ユーザーアカウント、ログデータ、使用データ、デバイス情報など
利用目的:Loonaアプリやソフトウェア開発、運用、サポートのため
使用シーン:Loonaアプリやソフトウェア開発、運用、サポート
共有する方法:サーバー管理プラットフォーム
第三者 プライバシーポリシーへのリンク:
https://keyirobot.com/policies/privacy-policy

16歳未満の方のデータ処理方法について
お客様が16歳未満である場合は、ご自身では本ポリシーに同意できません。必ずお客様の保護者の方が本ポリシーに同意してください。
当社は、児童データの保護を非常に重視しています。児童の定義は地域の法律や慣習によって異なりますが、当社は16歳未満のすべての方を児童とみなします。お客様が16歳未満の場合、当社の製品またはサービスを利用する際には、保護者の同意が必要となります。アカウント設定時、保護者のメールアドレスの入力を以って、本規約に同意したものとみなします。保護者の方で、お子様のデータについて疑問がある場合は、電子メール(support@loonajapan.com)にてお問い合わせください。

当社は、保護者の同意を得て①個人情報を収集する場合、②法令で認められている場合、③保護者の明確な同意がある場合、④児童を保護するために必要な場合、児童の個人情報を利用または開示します。

 

個人情報の開示等について
当社は、お客様から、個人情報保護法の定めに基づき個人情報の開示を求められたときは、お客様ご本人からのご請求であることを確認のうえで、お客様に対し、遅滞なく開示を行います。但し、個人情報保護法その他の法令により、当社が開示の義務を負わない場合は、この限りではありません。なお、具体的な個人情報の開示の申出先につきましては、上記の「お問合せ窓口」をご覧ください。

開示等の求めの申し出先
開示等のお求めは、上記個人情報問合せ窓口にお申し出ください。

開示等の求めに関するお手続き
1.お申し出受付け後、当社からご利用いただく所定の請求書様式「保有個人データ開示等請求書」をメール送信いたします。
2.
 ご記入いただいた請求書、代理人によるお求めの場合は代理人であることを確認する書類、手数料分の郵便為替(利用目的の通知並びに開示の請求の場合のみ)を上記個人情報問合せ窓口までご郵送ください。
3.上記請求書を受領後、ご本人確認のため、当社に登録していただいている個人情報のうちご本人確認可能な2項目程度(例:電話番号と生年月日等)の情報をお問合せさせていただきます。
4.回答は原則としてご本人に対して電子書面(メール送信)にておこないます。

利用目的の通知または開示のお求めについての手数料
1回のお求めにつき1000円
(お送りいただく請求書等に郵便為替を同封していただきます。)

 

個人情報の訂正及び利用停止等について
1)当社は、お客様から、個人情報の内容が事実ではなく、訂正・追加・削除(以下「訂正等」という)を求められたときは、お客様ご本人からのご請求であることを確認のうえ遅滞なく調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正等を行い、その旨をお客様に通知します。

2)当社は、お客様から、以下の各号の理由に基づき個人情報の利用の停止または消去(以下「利用の停止等」という)を求められたときは、お客様ご本人からのご請求であることを確認のうえ遅滞なく調査を行い、その結果に基づき、個人情報の利用の停止等を行い、その旨をお客様に通知します。
① 個人情報の利用目的外の利用が行われているという理由
② 偽りその他の手段により個人情報が取得されたものであるという理由

3)個人情報保護法その他の法令により、当社が訂正等または利用の停止等の義務を負わない場合、本条の定めは適用されません。

 

本ポリシーの改定について
当社は、当社の裁量に基づいて、本ポリシーを変更します。但し、個人情報保護法その他の法令により、改定に必要な手続が定められている場合には、当該法令に基づき改定を行うものとします。
なお、当社は、お客様に対して本ポリシーを変更する場合には、変更後の本ポリシーの施行時期および内容を当社のウェブサイトへの掲示により周知します。お客様は、本ポリシーの最新の内容を当社ウェブサイトにてご確認の上で、本サービスを利用するものとします。

以上